商品件数:114 91件~114件 (4ページ中 4ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4 
秘島図鑑【特別豪華カラー版】
著者:清水浩史
出版社: 河出書房新社
発売日: 2015年10月30日
【特別豪華カラー版】秘島とは日本の「超」孤島。無人島で交通手段もない厳選33の秘島から、今の日本が見えてくる!島の忘れられた歴史から、国境問題・海洋資源の問題まで、本邦初の「行けない島」ガイド! 電子……続きを見る
価格:1,408円
レビュー件数:25 / 評価平均:★★★★ (3.64) → レビューをチェック
江戸東京の聖地を歩く
著者:岡本亮輔
出版社: 筑摩書房
発売日: 2017年03月24日
江戸東京ほど多種多様な聖地が数多く累積している都市は世界にも類を見ない。江戸以来の歴史と世界最大規模の人口ゆえに、文化的密度が高く、そこで作られる物語も重層的で、伝播が速く、そして強い。その強度が聖……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
ランキングマップ 世界地理 ーー統計を地図にしてみよう
著者:伊藤智章
出版社: 筑摩書房
発売日: 2023年09月07日
自然環境は悪化している? 人口はまだ増え続けるの? ランキングと地図で世界の地理を可視化すると、これまでとは違った変化がみえてくる。トリビアな話題から深刻な問題まで、高校の地理教師が自作の地図を駆使……続きを見る
価格:935円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.25) → レビューをチェック
パリ 華の都の物語
著者:池上英洋
出版社: 筑摩書房
発売日: 2024年05月17日
ケルト人の集落に端を発するパリは、今も街のあちこちに過去の時間を宿している。伝統を重んじつつ新陳代謝を繰り返す芸術の殿堂ルーヴル美術館、ナポレオンやオスマンの都市計画、豪華絢爛なオペラ座の秘密、ピカ……続きを見る
価格:1,430円
地形観察ウォーキングガイド
著者:目代邦康
出版社: 誠文堂新光社
発売日: 2018年06月06日
ハイキング感覚で歩きながら地形を観察できるコースを紹介します。 地形は山だけでなく、川、海岸、街の中でも知識があれば観察することができます。 歩きながら、そこの地形がどのようにできたのか、見所などを解……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
東京で江戸の時代を見つける方法
著者:歴史の謎を探る会
出版社: 河出書房新社
発売日: 2013年02月13日
江戸城天守台、「忠臣蔵」発端の地、伝統の祭り…など、今の東京に残る、歴史を体感できるスポットの数々をご案内! 続きを見る
価格:495円
伊能忠敬の古地図を歩く
著者:河出書房新社
出版社: 河出書房新社
発売日: 2022年04月26日
伊能忠敬のつくった古地図を見ながら、忠敬の歩いた道を歩くガイドブック。忠敬に縁のある土地を含めた首都圏の19コースを紹介。旧道や古地図の地名を発見しながら歴史をたどる。 続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
日本の道路122万キロ大研究 増補改訂版
著者:平沼義之
出版社: 実業之日本社
発売日: 2021年12月23日
「酷道」と揶揄される国道!? 国道は何号まであるの? 首都高は国道じゃない? 「農免農道」ってなに? クルマを運転していると次々に浮かぶ道路への疑問。そこに潜む複雑怪奇な道路の定義をまるごと把握できて、……続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
北海道廃線紀行 ──草原の記憶をたどって
著者:芦原伸
出版社: 筑摩書房
発売日: 2022年05月27日
戦後、産業構造が変容し、最盛期には4100キロにのぼった北海道の鉄道の約四割が消滅した。そこでは何が失われ、何が残ったのか。紀行作家として鉄道の魅力を伝える著者が廃線跡を丹念に取材し、開拓史、地域の栄枯……続きを見る
価格:1,595円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
もしも戦国時代に生きていたら - 武将から市井の人々の暮らしまでリアルシミュレーション -
著者:小和田哲男, 辻明人
出版社: ワニブックス
発売日: 2023年08月23日
天下統一を目前にした稀代の武将・織田信長をとりまく人々は、どのように暮らし、戦っていたのかーー? 物語とともに戦国時代の実像を再現した新感覚の歴史新書です。 中世から近世へ、激動の時代を生きた人々の仕……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:1 / 評価平均: (1.0) → レビューをチェック
日本のすがた2022 (日本国勢図会ジュニア版)
著者:矢野恒太記念会
出版社: 矢野恒太記念会
発売日: 2022年03月01日
おもに小中学生のためにつくられた社会科資料集です。最新データをもとに、毎年編集しなおしていているのが特徴で、皆さんにできるだけ今の「日本のすがた」を学んでいただけるよう工夫しています。 ※初版の内容を……続きを見る
価格:1,100円
国道の謎 思わず訪ねてみたくなる「酷道・珍道」大全
著者:風来堂
出版社: イースト・プレス
発売日: 2018年05月31日
全国道 459路線を分析! なぜ、「アーケード街」や「砂利道」が国道なのか? 誰も調べなかった細かすぎる雑学を、日本一マニアックに掘り起こす! なぜ車の通行が困難な「酷道」が存在するのか? なぜアーケードや……続きを見る
価格:968円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
地名の原景
著者:木村紀子
出版社: 平凡社
発売日: 2023年11月09日
野・山・川など、地名に使われる普通の言葉のもとの意味を探るなかから、文字以前の時代の列島の風景と人の暮らしを再構成する。 続きを見る
価格:911円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
秘境鉄道の謎 今こそ訪れたい「レア路線・駅」大全【電子限定カラー版】
著者:風来堂
出版社: イースト・プレス
発売日: 2021年06月03日
なぜ、そこに路線があるのか? 全国の37の路線・スポットを厳選し、詳細マップと希少写真で徹底解剖! 現役の鉄道から廃線・未成線まで、日本一マニアックに掘り起こす! 今こそ訪れたい「レア路線・駅」大全 全国……続きを見る
価格:924円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
知らなかった! 驚いた! 日本全国「県境」の謎
著者:浅井建爾
出版社: 実業之日本社
発売日: 2014年10月06日
四国には、愛媛県と高知県しかなかった? 日本一人口の多い県は、石川県だった? 時代とともに、めまぐるしく移り変わったのが日本の「県境」でした。明治維新から140年を経たいまでも、全国47都道府県のうち、……続きを見る
価格:550円
レビュー件数:21 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
ウンコはどこから来て、どこへ行くのか ──人糞地理学ことはじめ
著者:湯澤規子
出版社: 筑摩書房
発売日: 2020年10月16日
私たちの身近な存在でありながら、流されてしまえば忘れられてしまうウンコ。しかし、お尻の拭き方、始末の仕方も世界では様々な方法があったりするし、歴史的にはそれが重宝される時代もあったのだ。さらに、処理……続きを見る
価格:825円
レビュー件数:14 / 評価平均:★★★★ (3.58) → レビューをチェック
陸・海・空 軍人によるウクライナ侵攻分析 - 日本の未来のために必要なこと -
著者:小川清史, 伊藤俊幸, 小野田治, 桜林美佐, チャンネルくらら
出版社: ワニブックス
発売日: 2022年07月27日
■緊急出版「チャンネルくらら」神番組を完全書籍化 この戦争はこう読む! 日本人必読の書 安全保障の考え方、国際法の理解の仕方、軍隊の動かし方、戦争に対する備え方 ■テレビでは絶対やらない、やれない!世界一……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
写真で見る激戦!!太平洋戦争 新装版
著者:大東亜戦争研究会, 齋藤充功
出版社: 笠倉出版社
発売日: 2015年11月27日
日米開戦へー戦争へと突き進む日本、炎に染まる真珠湾ー米太平洋艦隊壊滅!! 南方資源を確保せよ!ー蘭印油田地帯を制圧!! 連合艦隊永遠に…ー落日の艨艟たちなど、一三四六日の激闘! 栄光の軌跡がいま甦る!! ……続きを見る
価格:330円
ウイグル・香港を殺すもの - ジェノサイド国家中国 -
著者:福島香織
出版社: ワニブックス
発売日: 2021年08月18日
ウイグル・香港は明日の日本の姿だ! 世界中を苦しめる新型コロナウイルス(武漢ウイルス)は、習近平政権の隠蔽によって拡大したのは周知の事実。 中国からの厄災は対岸の火事ではない! 香港の民主化を守り、ウ……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
第6回 大阪の問題集 大阪検定公式出題・解説集
著者:橋爪紳也, 創元社編集部
出版社: 創元社
発売日: 2015年05月14日
2014年に実施された第6回「なにわなんでも大阪検定」の公式問題集。1級・2級・3級全298問の完全解答・解説をハンディな1冊に収録。ことば、歴史、地理、産業をはじめ、食文化やスポーツ、娯楽、まち歩き、さ……続きを見る
価格:1,650円
最新計画版 東京の未来地図
著者:ロム・インターナショナル
出版社: 河出書房新社
発売日: 2015年06月05日
オリンピックが開催される二〇二〇年までに、東京はどのように変わっていくのか?ーーその全貌を多くの地図と共にわかりやすく解説。最新の五輪会場計画から、暮らしのありようまで、東京の未来がわかる! 続きを見る
価格:682円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
新撰日本地理
著者:矢津昌永
出版社: 桜の花出版
発売日: 2016年04月28日
明治35年(1902年)に出版された日本地理の解説書。単なる地理の教科書ではなく、日露戦争を目前にした時代において、日本人が自分の国家をどのように捉えていたのかの貴重な資料でもある。日本の統治下にあ……続きを見る
価格:110円
千葉 地名の由来を歩く
著者:谷川彰英
出版社: ベストセラーズ
発売日: 2017年06月02日
本書は、千葉県に生まれた方々はもとより、現在千葉県に住んだり千葉県で学んだりしている皆さんに、 千葉県の歴史の深さと面白さを再認識してもらえることを目的としている。 千葉県は成り立ち上、古くから全国の……続きを見る
価格:937円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
世界が広がる! 地図を読もう
著者:今和泉隆行
出版社: 誠文堂新光社
発売日: 2024年04月08日
高校で「地理総合」が必須化! 小学生から触れておきたい! 地理情報を読み解く楽しさを知る新しい地図の本 本書は理科好きの子どもたちに向けた、サイエンスをテーマにビジュアル素材でまとめたシリーズ「子供の……続きを見る
価格:2,750円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3  4 

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)