商品件数:1177 91件~120件 (40ページ中 4ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [40] 次へ»
知られざる鉄の科学
著者:齋藤 勝裕
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2016年02月16日
鉄の秘密が明かされる! ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 私たち……続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
アッテンボロー 生命・地球・未来
著者:デイヴィッド・アッテンボロー
出版社: 東洋経済新報社
発売日: 2022年12月09日
今、地球は6回目の大量絶滅の危機にある。 過去数十年の「大加速(グレート・アクセラレーション)」の時代において、人類が地球環境を大きく変えてしまったからだ。 《プラネットアース》などで知られる、世界的……続きを見る
価格:2,420円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
はずれ者が進化をつくる ──生き物をめぐる個性の秘密
著者:稲垣栄洋
出版社: 筑摩書房
発売日: 2020年06月19日
平均的な生き物」なんて存在しない。個性の数は無限大。唯一無二の生命をつなぐために生き物たちがとってきたオンリーワンの生存戦略。 続きを見る
価格:825円
レビュー件数:54 / 評価平均:★★★★ (4.15) → レビューをチェック
進化の意外な順序
著者:アントニオ・ダマシオ, 高橋洋
出版社: 白揚社
発売日: 2019年07月11日
太古の単細胞生物から、神経系の構築、感情や意識の出現、そして創造性へーー 「ソマティック・マーカー仮説」をはじめ、脳と心の理解を主導してきた世界的神経科学者が、その理論をさらに深化させ、文化の誕生に……続きを見る
価格:3,300円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.8) → レビューをチェック
理科系の読書術 インプットからアウトプットまでの28のヒント
著者:鎌田浩毅
出版社: 中央公論新社
発売日: 2018年11月09日
本を読むのが苦行ですーー著者の勤務する京都大学でも、難関の入試を突破したにもかかわらず、そう告白する学生が少なくない。本書は、高校までの授業になかった「本の読み方」を講義する。「最後まで読まなくてい……続きを見る
価格:902円
レビュー件数:41 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
音読で外国語が話せるようになる科学
著者:門田 修平
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2020年03月17日
上達のメカニズムと有効な学習法を徹底解説 ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用で……続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
なぜ男は女より早く死ぬのか
著者:若原 正己
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2014年02月27日
生物学から読み解く性の不思議 地球上に住んでいる生物の「性」の不思議と面白さを、生物学の視点から読み解き、分かりやすく紹介! 生物のさまざまな性を知ることで、人間の「男と女」の本質が見えてくる! なぜ……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
ジャイロモノレール
著者:森博嗣
出版社: 幻冬舎
発売日: 2018年09月26日
ジャイロとはフレームの中で高速回転する重量物を持つ装置(地球独楽を思い浮かべてほしい)。モノレールとはレール1本の鉄道。ジャイロモノレールは「力を受けたときに回転方向に90度ずれた位置で変位する」という……続きを見る
価格:815円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
脳研究者の脳の中
著者:毛内拡
出版社: ワニブックス
発売日: 2022年08月20日
<脳研究者って、最先端でイケてるイメージだけど実際のところはどうなの?> 本書は昨年『脳を司る「脳」』(ブルーバックス)で、講談社科学出版賞を受賞した大注目の脳研究者が、自身の経験をもとに「研究者と……続きを見る
価格:880円
量子で読み解く生命・宇宙・時間
著者:吉田伸夫
出版社: 幻冬舎
発売日: 2022年01月26日
生命は活動し、物体は形を持ち、時間は流れる。物質や光の最小単位・量子は、これらのあらゆる現象と関わりを持つ。だが量子には謎が多く、運動方程式など、私たちが住むマクロ(巨視的)な世界の物理法則が通じない……続きを見る
価格:941円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
宇宙を動かす力は何かー日常から観る物理の話ー(新潮新書)
著者:松浦壮
出版社: 新潮社
発売日: 2016年05月13日
物理イコール「公式と計算ばかりの面倒なアレ」と思ったら大間違い! 複雑な世の中をすっきり理解してシンプルに生きる知恵こそ物理の真髄だ。慶應大学で文系学生を教える若き素粒子物理学者が、数式を一切使わず……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.2) → レビューをチェック
「わかる」とはどういうことか ーー認識の脳科学
著者:山鳥重
出版社: 筑摩書房
発売日: 2014年02月21日
人は、どんなときに「あ、わかった」「わけがわからない」「腑に落ちた!」などと感じるのだろうか。また「わかった」途端に快感が生じたりする。そのとき、脳ではなにが起こっているのか?脳の高次機能障害の臨床……続きを見る
価格:825円
レビュー件数:62 / 評価平均:★★★★ (3.63) → レビューをチェック
小林秀雄の謎を解くー『考へるヒント』の精神史ー(新潮選書)
著者:苅部直
出版社: 新潮社
発売日: 2023年10月25日
代表作『本居宣長』へと至る、大いなる「思考の冒険」とは? 気楽な随筆に見えた雑誌連載『考へるヒント』は、実は徳川思想史探究の跳躍板だった。モーツァルトやベルクソンを論じていた批評家が、伊藤仁斎や荻生……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
近代発明家列伝 世界をつないだ九つの技術
著者:橋本毅彦
出版社: 岩波書店
発売日: 2015年04月25日
大航海時代から産業革命を経て交通と通信の革命が到来する。世界を制するとは時間と空間を制することだった。世界時間が定まり、エンジンを搭載した輸送機械が作られ、電話と無線が地球全体をつなぎ、現代世界が生……続きを見る
価格:792円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.2) → レビューをチェック
ヒトの発達の謎を解く ──胎児期から人類の未来まで
著者:明和政子
出版社: 筑摩書房
発売日: 2019年10月18日
胎児に心はあるのか? イヤイヤ期はなぜ起こるのか? 思春期に感情が爆発しがちなのはなぜか? 個性はいつ、どのように生まれるのか? デジタル化社会は子どもの脳と心にどのような影響をもたらすのか? 生物……続きを見る
価格:935円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
イノベーションはなぜ途絶えたか ──科学立国日本の危機
著者:山口栄一
出版社: 筑摩書房
発売日: 2016年12月22日
かつて「科学立国」として世界を牽引した日本の科学とハイテク産業の凋落が著しい。経済の停滞にとどまらず、原発事故のような社会への大打撃を招きかねないイノベーションの喪失。その原因は企業の基礎研究軽視に……続きを見る
価格:825円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (4.3) → レビューをチェック
地球の履歴書(新潮選書)
著者:大河内直彦
出版社: 新潮社
発売日: 2016年03月11日
科学の発達とともに、私たちは少しずつ地球の生い立ちを解明してきた。戦争や探検、数学の進歩や技術革新などのおかげで、未知の自然現象の謎は氷解したのだ。海面や海底、地層、地下、南極、塩や石油などを通して……続きを見る
価格:1,056円
レビュー件数:21 / 評価平均:★★★★ (4.24) → レビューをチェック
人類の物語 Unstoppable Us ヒトはこうして地球の支配者になった
著者:ユヴァル・ノア・ハラリ, リカル・ザプラナ・ルイズ, 西田美緒子
出版社: 河出書房新社
発売日: 2022年11月22日
人間だけがもっているスーパーパワーってなに? 私たちはそれをどう使えばいいんだろう? 世界的ベストセラー『サピエンス全史』の著者が、未来をになう子どもたちに贈る、驚きの歴史! 【小学生からの人類史】 ……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:19 / 評価平均:★★★★ (4.12) → レビューをチェック
マンガでわかるホルモンの働き
著者:野口 哲典
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2014年03月14日
ホルモンが私たちの 「身体」も「性」も「心」も コントールしているってどういうこと!? ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライ……続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.25) → レビューをチェック
虹は七色か六色か 真理と教育の問題を考える
著者:板倉聖宣
出版社: 仮説社
発売日: 2013年12月27日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本では「七色……続きを見る
価格:528円
単位の進化 原始単位から原子単位へ
著者:高田誠二
出版社: 講談社
発売日: 2014年06月20日
太古の昔、自然発生的に生まれたさまざまな単位のエピソード。フランス革命のさなか、地球をもとに生まれた世界共通の単位「メートル法」の波乱万丈の誕生物語。みぢかだけれど、意外と知られていない「単位」のさ……続きを見る
価格:578円
自然界に隠された美しい数学
著者:イアン・スチュアート, 梶山あゆみ
出版社: 河出書房新社
発売日: 2021年05月21日
自然の中に潜む美しい形や奇妙な模様に秘められた「数学的な法則」とは何か? シマウマの模様、波の形、貝殻のらせん模様など、自然界の美を支配する数学の秩序を図入りで解明する。 続きを見る
価格:1,210円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
福島原発事故はなぜ起こったか 政府事故調核心解説
著者:畑村洋太郎, 安部誠治, 淵上正朗
出版社: 講談社
発売日: 2013年05月17日
被害を拡大させた政府・東電・自治体の判断の誤りとは?メディアの誤解とは何か?   いまなお続く避難・除染の本当の悲劇とは? 畑村委員長はじめ、政府事故調の中心メンバーだった3人の著者が、膨大な調査報……続きを見る
価格:1,155円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
図解 科学の理論と定理と法則 決定版
著者:矢沢サイエンスオフィス
出版社: ワン・パブリッシング
発売日: 2020年09月25日
教養として知っておきたい科学の”理論と定理と法則”をやさしく図解!アインシュタインの特殊相対性理論や、ウイルス進化論、フェルマーの最終定理など、とりわけ有名で、とりわけ面白く興味深いもの32を厳選し、歴……続きを見る
価格:374円
できない脳ほど自信過剰 パテカトルの万脳薬
著者:池谷裕二
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2021年03月05日
たいしてできもしないのに自信満々な人や、人よりできると思っている上司をよく見かける。実は、脳はうぬぼれやすいのだという。毎朝100〜200本の学術論文に目を通す人気脳研究者が脳と科学の最新知見をつづる。占……続きを見る
価格:670円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
講談社のマンガ図鑑 MOVE COMICS NEXT 地球と生命の大進化! 地球46億年のひみつ
著者:講談社, 森下知晃, 土屋健, 高橋拓真
出版社: 講談社
発売日: 2018年01月05日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 漫画でわかる地……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
知っておきたい放射能の基礎知識
著者:斎藤 勝裕
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2016年07月22日
放射能の基礎を知り、知識の備えをしよう! ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用で……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
生物学的文明論(新潮新書)
著者:本川達雄
出版社: 新潮社
発売日: 2011年12月16日
豊かな海をはぐくむサンゴ礁にも、日夜潮だまりで砂を噛むナマコにも、あらゆる生きものには大切な意味がある。それぞれに独特な形、サイズとエネルギーと時間の相関関係、そして生物学的寿命をはるかに超えて生き……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:67 / 評価平均:★★★★ (3.85) → レビューをチェック
世界資源エネルギー入門
著者:平田竹男
出版社: 東洋経済新報社
発売日: 2023年04月21日
激動する世界の資源エネルギーを俯瞰する「絶好の入門書」 世界を翻弄する資源大国ロシア、脱ロシアに急ぐ欧州、シェール革命のアメリカ、 中国のエネルギー戦略、地球温暖化・再エネ対応…… この1冊で、世界の全……続きを見る
価格:3,740円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
狙撃の科学
著者:かの よしのり
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2016年01月16日
狙撃の技術を科学で解き明かす。 ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [40] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)