商品件数:14350 2761件~2790件 (100ページ中 93ページめ)
«前へ [1]   90  91  92  93  94  95  96  [100] 次へ»
棚からつぶ貝
著者:イモトアヤコ
出版社: 文藝春秋
発売日: 2023年12月06日
等身大のイモトが綴る、大好きな人達のこと イモトアヤコの初エッセイ集! 妊娠・出産・育児の怒濤の日々についての「文庫版あとがき」も文庫で新しく収録! イモトさんは全力だ。まっすぐだ。人に対しても、経験……続きを見る
価格:750円
レビュー件数:16 / 評価平均:★★★★ (4.07) → レビューをチェック
負け犬の遠吠え
著者:酒井順子
出版社: 講談社
発売日: 2013年12月06日
嫁がず、産まず、この齢に。負け犬、今なお増殖中! 日本を揺るがしたベストセラーが文庫に! どんなに美人で仕事ができても、30代以上・未婚・子ナシは「女の負け犬」なのです! 鋭い分析と、ユーモア溢れる……続きを見る
価格:336円
レビュー件数:88 / 評価平均:★★★★ (3.64) → レビューをチェック
重森三玲 庭を見る心得
著者:重森三玲
出版社: 平凡社
発売日: 2021年07月16日
日本中の庭園を実測調査し、大著『日本庭園史大系』を編纂した一方、東福寺方丈庭園などの名庭を作り上げた「永遠のモダン」の求道者が語る、庭を作る楽しみ、観る楽しみ。 続きを見る
価格:1,232円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
8 萩原朔太郎 中原中也 伊東静雄 立原道造
著者:萩原朔太郎, 中原中也, 伊東静雄, 立原道造
出版社: 学研プラス
発売日: 2018年09月20日
日本の近現代を代表する作家・詩人の名作を網羅した文学全集。第8巻収録作品 萩原朔太郎「月に吠える」「青猫」。中原中也 「山羊の歌」「在りし日の歌」。伊東静雄「わがひとに与ふる哀歌」「夏花」「反響」。……続きを見る
価格:1,019円
納棺夫日記 増補改訂版
著者:青木新門
出版社: 文藝春秋
発売日: 2022年05月20日
〈納棺夫〉とは、永らく冠婚葬祭会社で死者を棺に納める仕事に従事した著者の造語である。「生」と「死」を静かに語る、読み継がれるべき刮目の書。 序文・吉村昭 解説・高史明 続きを見る
価格:630円
レビュー件数:142 / 評価平均:★★★★ (3.65) → レビューをチェック
ストレンジオグラフィ
著者:管啓次郎
出版社: 左右社*
発売日: 2022年01月31日
「エッセー(essai=試み)とは、またそれ自体がジャーニー(journey=一日分の徒歩旅行)でもあったー」書物をめぐるエッセイでもあり、紀行文でもあり、卓抜な批評でもある。美しい文章で綴られた読書の快楽を堪能……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
黄金街道
著者:安野光雅
出版社: 講談社
発売日: 2021年04月09日
画帖片手の楽しい東京スケッチ散歩。上野から麻布までの珍道中。不思議な道順の種明かしは読んでからのお楽しみーー喧噪の上野駅から銀座を抜けて麻布まで……。今はない街並をなつかしみながら、路地に秘められた人……続きを見る
価格:300円
救命センター「カルテの真実」
著者:浜辺祐一
出版社: 集英社
発売日: 2018年03月02日
東京下町の救命救急センター。突発・不測に発症した外傷や疾病の患者を収容、適切な治療を施し救命するのはもちろん、元の健康状態に回復させ、社会復帰を目指す救急医療が行われている。無理心中、虐待、老親への……続きを見る
価格:528円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
老人力 全一冊
著者:赤瀬川原平
出版社: 筑摩書房
発売日: 2013年09月27日
老人力とは何か? 物忘れ、繰り言、ため息等、従来は、ぼけ、ヨイヨイ、耄碌として忌避されてきた現象に潜むとされる未知の力。20世紀末に発見され、日本中に賞賛と感動と勘違いを巻きおこし、国民を脱力させた……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
伝達の整理学
著者:外山滋比古
出版社: 筑摩書房
発売日: 2019年01月25日
日本人は思考の伝達が苦手である。ことばの読み書き偏重、知識を自分の頭に詰め込むことばかりに熱心で、自分の考えをどう深め、どう伝えるかを考えていない。AIが人間を脅かしているいま、人間にとって大事なの……続きを見る
価格:605円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (3.57) → レビューをチェック
進化とはなんだろうか
著者:長谷川眞理子
出版社: 岩波書店
発売日: 2022年03月24日
私たちの住む地球には,なぜこんなにも多種多様な生き物がいるのか? それらはどういうプロセスを経て今日のような形になったのか? 適応化,遺伝子の組み替えの謎,淘汰のメカニズムや,オス・メスの性差の意味……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:14 / 評価平均:★★★★ (4.36) → レビューをチェック
砂をつかんで立ち上がれ
著者:中島らも
出版社: 集英社
発売日: 2016年04月01日
本と人との出逢いは、運命だ。偶然、手にしたように見えても、しかるべき人に、しかるべき本が巡りあうようにできている。山田風太郎『甲賀忍法帖』、バロウズ『裸のランチ』、東海林さだお「丸かじりシリーズ」…………続きを見る
価格:495円
レビュー件数:20 / 評価平均:★★★★ (3.59) → レビューをチェック
物語 スイスの歴史 知恵ある孤高の小国
著者:森田安一
出版社: 中央公論新社
発売日: 2013年11月01日
ヨーロッパの中央に位置するスイスはユニークな国である。風光明媚な観光地として知られる一方、国民皆兵の永世中立国でもある。多言語・多文化の連邦国家で、各カントン(州)の自治権が強い。中央集権化に対する……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★ (3.43) → レビューをチェック
台所のおと みそっかす
著者:幸田文, 青木奈緒
出版社: 岩波書店
発売日: 2020年12月24日
父露伴の没後,文筆の道に進んだ幸田文.端正で勢いのある文章には定評がある.味わい深い小説「台所のおと」「祝辞」,生い立ちを語る「みそっかす」,露伴の臨終を描いて圧巻の「終焉」など,孫娘の編んだ作品集……続きを見る
価格:792円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (4.43) → レビューをチェック
日本のヤバい女の子 覚醒編
著者:はらだ 有彩
出版社: KADOKAWA
発売日: 2021年09月18日
「昔々、マジで信じられないことがあったんだけど聞いてくれる?」昔話という決められたストーリーを生きる女子の声に耳を傾け、慰め合い、不条理にはキレる。エッセイ界の新星による、現代のサバイバル本! 続きを見る
価格:792円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (3.71) → レビューをチェック
奇怪ねー台湾 不思議の国のゆるライフ
著者:青木由香,黄碧君
出版社: 東洋出版
発売日: 2009年12月15日
読んだ瞬間、大爆笑!台湾で大ブレイクしたベストセラーついに日本上陸!似てそうだけど、なんだか違う日本と台湾。さて、どんな内容かというと、たとえばカラオケ。日本人の場合は、「人の18番はとらない」「歌は……続きを見る
価格:1,362円
レビュー件数:20 / 評価平均:★★★★ (3.89) → レビューをチェック
大人になってやめたこと
著者:一田憲子
出版社: 扶桑社
発売日: 2019年06月07日
「何かをやめることは、私が私で生きるための 人生後半の大掃除だった気がします」 “年を重ねると、世界はとらえようのないほど広くて、不確かなもの、とわかってきます。だったら、ものさしを「自分」に置くしか……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:21 / 評価平均:★★★★ (3.55) → レビューをチェック
女主人公の50冊〜一杯のお酒から読むミステリー〜
著者:貝谷郁子
出版社: 光文社
発売日: 2019年11月29日
いまミステリーは「女主人公」が席巻中。刑事、探偵、弁護士から、料理人、ゴルファーまで、バラエティ豊かな女性たちが事件を解決している。そんな彼女たちの大事な相棒が、ビールやワイン、ウイスキー、コーヒー……続きを見る
価格:385円
羊飼の時計 詩集
著者:串田孫一
出版社: 講談社
発売日: 2022年07月15日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目……続きを見る
価格:3,135円
江戸川乱歩 電子全集7
著者:江戸川乱歩
出版社: 電書バト
発売日: 2022年07月01日
江戸川乱歩の名作・代表作を一挙収録した江戸川乱歩全集の決定版。※本書は全16巻中の7巻目です。 ●目次 妖怪博士 悪魔の紋章 一寸法師 暗黒星 地獄の道化師 続きを見る
価格:199円
パイプのけむり選集 食
著者:團伊玖磨
出版社: 小学館
発売日: 2013年01月21日
あの人気シリーズから「食」の名随筆を厳選 童謡「ぞうさん」「花の街」、オペラ「ひかりごけ」「夕鶴」など多くの名曲を世に出した大作曲家のもう1つの顔は森羅万象を鮮やかな切り口で料理する名随筆家。1964年、東……続きを見る
価格:616円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (3.86) → レビューをチェック
木皿食堂
著者:木皿泉
出版社: 双葉社
発売日: 2017年12月01日
伝説のドラマ『すいか』以降、その作品世界が熱く支持されている夫婦脚本家・木皿泉。何気ない日常が愛おしくなるエッセイや、創作への熱い情熱が伝わる羽海野チカとの対談をはじめ、貴重なロングインタビューやシ……続きを見る
価格:572円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
ぼくはアスペルガー症候群
著者:権田真吾
出版社: 彩図社
発売日: 2019年07月12日
場の空気が読めない、人付き合いが苦手、冗談が通じない……。 そんなアスペルガー症侯群の著者が語る、自身の体験談。 病気の特徴、会社勤めの大変さ、妻との事など、本人にしか 語れないエピソードばかりです。 [……続きを見る
価格:550円
レビュー件数:17 / 評価平均:★★★ (2.93) → レビューをチェック
女性に関する十二章
著者:伊藤整
出版社: 中央公論新社
発売日: 2012年12月17日
戦後出版界にいわゆる“十二章ブーム”を巻き起こした本書は、伊藤整の卓抜な批評眼が最も鋭く示された名エッセイとして名高い。第一章「結婚と幸福」 第二章「女性の姿形」 第三章「哀れなる男性」 第四章「妻は……続きを見る
価格:406円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
日本のヤバい女の子
著者:はらだ有彩
出版社: 柏書房
発売日: 2018年12月14日
イザナミノミコト、乙姫、かぐや姫、虫愛づる姫、皿屋敷・お菊ーー。 日本の昔話や神話に同情するエキセントリックな「女の子」たち。キレやすかったり、とんでもないものをくれたり、そもそも人間じゃなかったり……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:62 / 評価平均:★★★★ (3.57) → レビューをチェック
こといづ
著者:高木正勝
出版社: 木楽舎
発売日: 2019年09月17日
なんだこの文章! これはほんとうに人間の生身の男の人が書いた文章なのか? 家や森や草や風が書いたんじゃないのか? すごい人だ。 ーーー吉本ばなな 『こといづ』とは「コトが出づる」という意味の造語です。 丹波……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:16 / 評価平均:★★★★ (3.8) → レビューをチェック
同志社大学神学部〜私はいかに学び、考え、議論したか〜
著者:佐藤優
出版社: 光文社
発売日: 2015年11月20日
神学は、人間の役に立たない「虚学」だ。虚学であるが故に、危機的な状況で人間の役に立つ神学という不思議な知を、わたしは、同志社大学神学部で、全人格を賭して教育に従事するすぐれた神学者たちと、他者を自己……続きを見る
価格:902円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
開高 健 電子全集3 釣り紀行 私の釣魚大全/フィッシュ・オン
著者:開高健
出版社: 小学館
発売日: 2013年06月28日
開高健初の釣り紀行『私の釣魚大全』、地球を半周した釣り紀行第二弾『フィッシュ・オン』、その他釣りエッセイ多数。 釣師・開高健を生むきっかけを作ったのはJTBの雑誌『旅』の一九六八年一月号から一二月号……続きを見る
価格:1,100円
科学以前の心
著者:中谷宇吉郎, 福岡伸一
出版社: 河出書房新社
発売日: 2015年08月07日
雪の科学者にして名随筆家・中谷宇吉郎のエッセイを生物学者・福岡伸一氏が集成。雪に日食、温泉と料理、映画や古寺名刹、原子力やコンピュータ。精密な知性とみずみずしい感性が織りなす珠玉の二十五篇。 続きを見る
価格:770円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
孫物語
著者:椎名誠
出版社: 集英社
発売日: 2018年12月07日
世界を飛び回っていたシーナが自宅に落ちつくことが多くなった。その理由は、なんと「孫」。本好きな長男、口が達者な長女、無鉄砲小僧の二男。ドタバタ騒がしい三匹のかいじゅうの成長ぶりを、基本的にダラシナイ……続きを見る
価格:594円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (4.4) → レビューをチェック
«前へ [1]   90  91  92  93  94  95  96  [100] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)