商品件数:95 31件~60件 (4ページ中 2ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  [4] 次へ»
たとへば君 四十年の恋歌
著者:永田和宏, 河野裕子
出版社: 文藝春秋
発売日: 2014年03月21日
乳癌で逝った妻、そのすべてを見届けた夫ーー2010年8月、乳癌のため64歳で亡くなった歌人の河野裕子さん。没後、歌集が異例の増刷を重ね、新聞でもたびたび特集が組まれるなどの反響が続いている。河野さんは夫の……続きを見る
価格:622円
レビュー件数:25 / 評価平均:★★★★★ (4.57) → レビューをチェック
神道の研究
著者:河野省三
出版社: 桜の花出版
発売日: 2016年06月29日
戦前神道研究の中心的存在である河野省三が、日本人にとって神道とは何かを解説。広範囲の史的研究をふまえ、日本人の精神と神道について解説。 ※本製品は固定レイアウトで制作されており、本文中の文字検索はでき……続きを見る
価格:165円
スーパービジョンへの招待 ー「OGSV(奥川グループスーパービジョン)モデル」の考え方と実践
著者:奥川幸子, 河野聖夫
出版社: 中央法規出版
発売日: 2020年04月24日
対人援助の実践力を磨く方法として有効なグループスーパービジョン。長年スーパービジョンに取り組んできた著者が、効果的な実践法である「OGSVモデル」の考え方と取り組み方を詳述する。スーパーバイザー、事……続きを見る
価格:2,860円
環境革命の虚実
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 (目次より) ●……続きを見る
価格:330円
復興政策をめぐる《正》と《善》:震災復興の政治経済学を求めて1
著者:鈴村興太郎, 須賀晃一, 河野勝, 金慧
出版社: 早稲田大学出版部
発売日: 2013年12月13日
危機における政策が満たすべき条件とは何か。被災者の「日常」を再建し、人々の権利・主体性を大切にしつつ、長期にわたる復興政策を正しくつくりあげるために不可欠の共通理解を探る。経済学・政治学をはじめ、現……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
日米政変 菅政権発足、迫る大統領選
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 安倍首相の突然……続きを見る
価格:330円
命あるかぎり : 松本サリン事件を超えて
著者:河野義行
出版社: 第三文明社
発売日: 2013年09月06日
オウム真理教による松本サリン事件から14年。妻への思い、家族の絆、友への感謝、命の重み……試練を通して見えてきた人生の風景。いま、著者が綴る自伝的エッセイ。「暗澹たる事件の底に、こんなにも豊かな人間愛が……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
戦う姫、働く少女
著者:河野真太郎
出版社: 堀之内出版
発売日: 2022年10月21日
ポップカルチャーを縦横無尽に論じる新しい文芸批評! ジブリの少女やディズニープリンセスは何と戦い、どう働いたのか。それは現代女性の働きかたを反映していたー。『逃げ恥』から『ナウシカ』まで。現代のポッ……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (3.89) → レビューをチェック
東南アジア市場図鑑 魚貝篇
著者:河野博
出版社: 弘文堂
発売日: 2013年12月27日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 こんな図鑑がほ……続きを見る
価格:2,475円
経済大論戦 スガノミクスを占う
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 〜目次〜 【経……続きを見る
価格:330円
これからの日本の政治の話をしよう
著者:河野太郎
出版社: ビンワード
発売日: 2013年06月28日
社会保障からエネルギー政策、外交まで、歯に衣着せぬ物言いをする河野太郎議員は、自民党の異端児として知られています。彼は、3.11以前から日本のエネルギー政策について厳しい批判を繰り返してきました。3.11後……続きを見る
価格:262円
リーダー3つの条件
著者:門田隆将, 河野克俊
出版社: ワック
発売日: 2023年03月22日
安倍晋三元首相が去った「7・8」以降、急速に「日本の崩壊」が進んでいる。 江戸時代の五公五民を超えても増税へと進む財務省、女性の人権を危機に晒すLGBT法、樹木を伐採してまで進む太陽光発電、遅々として進……続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
《当事者》としていかに危機に向き合うか:震災復興の政治経済学を求めて2
著者:河野勝, 小西秀樹, 荒木一法, 清水和巳, 友利厚夫
出版社: 早稲田大学出版部
発売日: 2013年12月13日
みずからの問題として大震災を考え、行動するために。被災地の復旧・復興に、原発事故への対処・管理に、次世代・未来世代に影響が及ぶ重要な意思決定をいかに行うか。専門家は、政策提言に際してどのような責任を……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
子どもの困った!行動がみるみる直るゴールデンルール
著者:河野俊一
出版社: 新潮社
発売日: 2014年01月31日
何をするにも、いやいやばかり。せっかく作った食事も、全然食べてくれない。お外に行けば、泣いて暴れて、いたたまれない。一体どうしたらいいの?ーー子どものこんな「困ったアレコレ」に、目からウロコの対処法……続きを見る
価格:1,056円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
私塾で世直し! 実践! 「イジメ」「不登校」から子供を救った闘いの記録
著者:河野敏久
出版社: 講談社
発売日: 2014年05月09日
急げ! 教育再生! 国がダメだからオレがやる!! 「学校」には頼れない! 教育者は体を張れ! 公立校で教育最前線に立ち失望した筆者が、最後に選んだ道は「私塾での世直し」だった。 続きを見る
価格:715円
読売クオータリー選集2014年春号4 ・ブーム終焉と中国リスク <新興国の今> 河野龍太郎
著者:河野龍太郎
出版社: 読売新聞社
発売日: 2014年08月01日
2000年代の新興国バブルは、中国の高度成長の終わりとアメリカの金融緩和縮小によって終焉した。このあおりで世界経済はもはや高成長を望めなくなったという。しかし、世界に対して中国経済がはらむリスクはこれだ……続きを見る
価格:220円
考えられないこと
著者:河野多惠子
出版社: 新潮社
発売日: 2015年12月04日
大阪大空襲で生家が焼けたことも知らず、終戦から半年後に復員してきた兄。混みあった電車のなかで、「君、結婚は?」と声をかけてきた兄の友人は、すでに戦死していた。誰にも言うなよと言って聞かされたその話を……続きを見る
価格:1,936円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
calling 琵琶湖に呼ばれて
著者:河野まさみ
出版社: BCCKS Distribution
発売日: 2016年09月10日
不思議な出会いがコレデモカ!っと繋がって あっという間に琵琶湖に終の棲家を見つけました。一大決心の果てに 何もかも整理して仕事も辞めてのお引越し。さてこれから見知らぬ土地でどうやって食べていこう?笑……続きを見る
価格:1,100円
我が心の師
著者:河野英雄
出版社: 文芸社
発売日: 2020年01月31日
「人間誰しも過ちはあるのだから、厳罰を持ってのぞむというより、徹底した教育を施す中でその人間の本性を直し更生すべきである」という教育刑の理論に基づいて、罪を犯した者たちの更生に尽力した坂本重則氏。か……続きを見る
価格:847円
職業としての編集者
著者:河野正道
出版社: 東洋出版
発売日: 2021年04月07日
日本を良くしたいと思わない日本人はいない。政治・経済・社会のあらゆる面で劣化している日本のために、ある者は金銭で、ある者は労働力でまたある者はアイデアで一肌脱ごうと考えている。 本書は、このうち、ア……続きを見る
価格:1,100円
人はどこから来て、 どこへ行くのか? 《神のかたち》 の人間観
著者:河野勇一
出版社: YOBEL,Inc.
発売日: 2021年12月17日
ゴーギャンが畢生(ひっせい)の大作に込めた究極の「?」を 《神のかたち》のスキーマに基づいて解き明かす。 神の啓示である聖書に基づく神学的人間論こそ、世界と人に関する「なぜ?」に明解に答えてくれるー。 ……続きを見る
価格:2,200円
「超日本」宣言ーわが政権構想
著者:河野太郎
出版社: 講談社
発売日: 2022年10月28日
「異端児」河野太郎は、自民党もこれまでの日本も超えてゆこうと本気です。もう総理になって変えるしかない! これがその政策です! ●わかりやすい政治を国民に取り戻す。これが私が実現する政治です。それは一言……続きを見る
価格:1,320円
国連改革から世界連邦へ この愛すべき地球を守るために
著者:河野英雄
出版社: 文芸社
発売日: 2022年12月28日
コロナのパンデミック、地球環境の異変。今後ますます世界の協力が不可欠になるはずだが、世界では、排外的民族主義、好戦的ナショナリズムの台頭に舵が切られている。そんな現状に危機感を覚える著者は、世界平和……続きを見る
価格:968円
言葉はこうして生き残った
著者:河野通和
出版社: ミシマ社
発売日: 2023年04月10日
いつの時代も、光は言葉にある。 膨大な書籍群の中に飛び込み、6年半かけて発見しつづけた、次代へつなげたい知と魂! 中央公論社で約30年、その後、新潮社で6年あまり。 出版文化の本流のなかで、編集者として、……続きを見る
価格:2,640円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★★ (4.8) → レビューをチェック
村と権力ーー中華人民共和国初期、華北農村の村落再編
著者:河野正
出版社: 晃洋書房
発売日: 2023年11月17日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書では、政権……続きを見る
価格:5,500円
足を引きずり「前へ!」
著者:河野行秀
出版社: 文芸社
発売日: 2024年02月28日
牧師の教会での説教集。キリスト教に詳しくない人でもわかる! 「事実となった言葉」「より良い人生の締めくくり」「コロナ禍の下での信仰」「主の名によって来られる方に、祝福があるように」「足を引きずり 前へ……続きを見る
価格:693円
中学・高校 英語ディベート入門
著者:河野周
出版社: 三省堂
発売日: 2024年03月15日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 英語ディベート……続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
日本に根ざす閥の研究
著者:待鳥聡史, 河野有理, 浜田靖一, 田中幾太郎, 橘川武郎, 一坂太郎, 小和田哲男
出版社: 中央公論新社
発売日: 2024年04月12日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●「私的な集団……続きを見る
価格:330円
シリーズ「時代の証言者」 保守・ハト派 河野洋平 理想求め駆け抜けた40余年(読売新聞アーカイブ選書)
著者:河野洋平, 伊藤俊行
出版社: 読売新聞社
発売日: 2024年05月25日
新自由クラブ旗揚げ、自社さ政権樹立など、政局の転換点となる出来事に数多く関わり、衆院議長として歴代2番目に長い在任記録(2029日)をもつ「保守・ハト派」のベテラン政治家が、引退後75歳で半生を振り返った……続きを見る
価格:1,300円
ありがとう すみません お元気で
著者:河野太通
出版社: あさ出版
発売日: 2017年10月20日
元全日本仏教会会長/第33代臨済宗妙心寺派管長も歴任された、 現代の臨済禅を代表する老師が、 ややもすれば「難解」の一言で片づけられがちな禅の言葉を、 日常生活などに置きかえ、 わかりやすく柔らかなで語……続きを見る
価格:644円
«前へ [1]   1  2  3  4  [4] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)