商品件数:375 61件~90件 (13ページ中 3ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [13] 次へ»
日本の食と農の未来〜「持続可能な食卓」を考える〜
著者:小口広太
出版社: 光文社
発売日: 2021年09月15日
食料自給率が40%を下回る日本は、食の大部分を海外に頼っている。また、「飽食の時代」という言葉に象徴されるように、私たちはクリックひとつで自宅に食品が届く時代を生きている。しかし、今後、地球環境に変動……続きを見る
価格:902円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
毎日かんさつ! ぐんぐんそだつ はじめてのやさいづくり エダマメ・トウモロコシをそだてよう
著者:塚越覚
出版社: ポプラ社
発売日: 2022年03月01日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 知識ゼロでもよ……続きを見る
価格:2,750円
その農地、私が買います
著者:高橋久美子
出版社: ミシマ社
発売日: 2021年11月10日
「実家の畑を、太陽光パネルにしたくない」 愛媛出身、東京在住。 闘いの狼煙をあげたものの、 立ちはだかる壁の数々! これぞ、現代日本の課題そのもの… 現実はあまりにもすごかった! 続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:31 / 評価平均:★★★★ (3.58) → レビューをチェック
森林列島再生論 森と建築をつなぐイノベーション「森林連結経営」
著者:塩地 博文, 文月 恵理, 高口 洋人, 松本 晃, 酒井 秀夫, 寺岡 行雄
出版社: 日経BP
発売日: 2022年09月02日
ウッドショック、ウクライナ危機…日本の森林資源をどう生かす? 3本の矢を放てば、森林が数百兆円の国富となる (1)デジタル技術による国産材サプライチェーン1000カ所構築 (2)木材を廃棄せず、木質バイオマス燃料……続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
食べる経済学
著者:下川哲
出版社: 大和書房
発売日: 2021年11月24日
大和書房創業60周年・学びの杜プロジェクト「未来のわたしにタネをまこう」 シリーズ第1弾! 「食べる」という限りなく身近な行為と地球規模のさまざまな課題は、じつは密接につながっています。「食」が、私たち……続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (4.22) → レビューをチェック
エッセンシャル食品化学
著者:中村宜督, 榊原啓之, 室田佳恵子
出版社: 講談社
発売日: 2019年02月01日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 学部生向けのテ……続きを見る
価格:3,520円
入門 たのしい植物学 植物たちが魅せるふしぎな世界
著者:田中修
出版社: 講談社
発売日: 2015年11月27日
「ミスター植物学」が、植物のふしぎな謎に迫る! 植物学はおもしろい! 電信柱に突如咲いた美しい花々、ガラスビーズで栽培したキノコ、真っ赤な突然変異レンコンなど植物のふしぎな生態を紹介しながら植物学の……続きを見る
価格:902円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (4.29) → レビューをチェック
有機農業で変わる食と暮らし ヨーロッパの現場から
著者:香坂玲, 石井圭一
出版社: 岩波書店
発売日: 2021年05月27日
欧州において有機農産物はいまや「日常」的なものとなり,消費・流通・生産の現場は大きく様変わりし,「食」や「環境」への意識も変化した.本書ではドイツ,オーストリア,フランスの現場と,それを支える公共の……続きを見る
価格:572円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
脱サラ就農、九条ねぎで年商10億円
著者:山田敏之
出版社: PHP研究所
発売日: 2016年07月29日
「年商1億円の農家」をめざし脱サラ就農した著者が、京都の伝統野菜「九条ねぎ」専門の農家に。やがて、生産、カット加工、販売まで手掛ける「ねぎや」に転身。首都圏のラーメン店に飛び込み営業をして販路を開発……続きを見る
価格:1,400円
ミツバチの飼い方
著者:干場英弘
出版社: 農山漁村文化協会(農文協)
発売日: 2023年09月22日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 集蜜力の高い蜂……続きを見る
価格:1,980円
日本は食料危機にどう備えるか
著者:石坂匡身, 大串和紀, 中道宏
出版社: 農山漁村文化協会(農文協)
発売日: 2023年09月22日
環境負荷を抑える観点から耕地の拡大や化学肥料・農薬の投入が制約される一方、世界人口は増加傾向にあり、食料不足(「不足の事態」)はすぐそこまできている。さらに、今後は気象災害の頻発や紛争の勃発によって……続きを見る
価格:1,760円
アグリビジネス進化論
著者:有限責任監査法人トーマツ・農林水産業ビジネス推進室
出版社: プレジデント社
発売日: 2017年07月20日
農業の現場では何十年も前から、農業ビジネスで成功を果たしている経営体が多数生まれています。 本書で取り上げた7名は農業ビジネスの先駆者です。全員に共通する特徴は実需者や消費者のニーズにとことん応えるこ……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
おいしい穀物の科学 コメ、ムギ、トウモロコシからソバ、雑穀まで
著者:井上直人
出版社: 講談社
発売日: 2015年06月26日
白米と玄米の違いは? コシヒカリはどこから来た? 種まきでなく田植えをする理由は? 五穀米とは何を指すの? コムギはなぜパンにして食べるの? 味の良い精米とは? トウモロコシはコメより需要があるの?……続きを見る
価格:1,012円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
図解よくわかるフードテック入門
著者:三輪泰史
出版社: 日刊工業新聞社
発売日: 2022年04月28日
人口増に伴う食糧・栄養不足への処方箋として注目集まる「フードテック」の全容と、それを支える基盤システムや要素技術、市場性をまるっと紹介。大豆ミートや食用藻類など代替素材の開発動向や、ITを駆使した生産……続きを見る
価格:2,420円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
土の学校
著者:木村秋則, 石川拓治
出版社: 幻冬舎
発売日: 2016年01月08日
土は何から作られているか、良い土と悪い土をどう見分けるか、植物の成長に肥料は必要か。……絶対不可能といわれたリンゴの無農薬栽培に成功した著者が長年にわたってリンゴの木を、畑の草を、虫を、空を、土を見つ……続きを見る
価格:564円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
これでナットク! 植物の謎 植木屋さんも知らないたくましいその生き方
著者:日本植物生理学会
出版社: 講談社
発売日: 2015年11月27日
色や形の謎から生存・繁殖戦略の謎まで全解説! 球根植物はどうやって繁殖地を広げるのか? 夜と昼で茎の成長は違うのか? レタスの茎の切り口がピンクになるのはなぜか? 枝はどうしてたくさんの葉を支えてい……続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
林業男子
著者:山崎 真由子
出版社: 山と溪谷社
発売日: 2017年05月26日
※この電子書籍は、固定型レイアウトです。 リフロー型書籍と異なりビューア機能が制限されます。 映画「WOOD JOB!」(原作『神去なあなあ日常』三浦しをん)で 注目度満点の林業という世界が赤裸々に! 本書は、“……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★ (3.2) → レビューをチェック
農家が教える タネ採り・タネ交換
著者:農文協
出版社: 農山漁村文化協会(農文協)
発売日: 2023年09月29日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『現代農業』の……続きを見る
価格:1,650円
西村和雄 ぐうたら農法
出版社: ワン・パブリッシング
発売日: 2021年05月25日
「ぐうたら農法」とは、農学博士の西村和雄先生が発案した、畑の草を活かした新発想の野菜づくり。除草はせずに耕す作業も最小限のため、ぐうたらな人でも長くラクに野菜づくりが楽しめる。定番から珍品種まで、ぐ……続きを見る
価格:1,760円
エッセンシャル栄養化学
著者:佐々木努
出版社: 講談社
発売日: 2021年09月24日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は栄養化学……続きを見る
価格:3,740円
戦争と農業(インターナショナル新書)
著者:藤原辰史
出版社: 集英社
発売日: 2017年12月15日
農作業を効率的にしたい。その思いが二十世紀の農業技術を飛躍的に発展させ、同時に、その技術が戦争のあり方をも変えた。トラクターは戦車に、化学肥料は火薬になった。逆に毒ガスは平和利用の名のもと、農薬に転……続きを見る
価格:715円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (3.56) → レビューをチェック
aff(あふ) 2022年11月号 特集:日本の食文化
著者:農林水産省
出版社: CCCメディアハウス
発売日: 2022年11月30日
<概要>国土が南北に長く明確な四季がある日本では、多様で豊かな自然のなかで固有の食文化が育まれてきました。このような「自然を尊ぶ」という日本人の気質に基づいた「食」に関する「習わし」が「和食;日本人……続きを見る
価格:0円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
Q&A ご飯とお米の全疑問 お米屋さんも知りたかったその正体
著者:高橋素子, 大坪研一
出版社: 講談社
発売日: 2016年04月22日
米粒が立っているご飯はなぜおいしいのか? 日本人の健康の源、お米のすべてを徹底解剖する一冊。発芽玄米に含まれているギャバって何? 赤米や紫黒米の色のもとは? ご飯を保温しておくと黄ばんでくるのはなぜ……続きを見る
価格:946円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
日本のおいしいみかんの秘密
著者:秋竹新吾
出版社: PHP研究所
発売日: 2020年04月07日
自分たちで作って、自分たちで加工して、自分たちで売るという農業の「六次産業化」に成功し、農林水産大臣賞を受賞。また、ICTやデータを活用したスマート農業に取り組み、現在では、売上十億円を超えるまでに成……続きを見る
価格:1,400円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
「食」の未来で何が起きているのか  「フードテック」のすごい世界
著者:石川伸一
出版社: 青春出版社
発売日: 2021年10月20日
「フード」と「テクノロジー」をかけ合わせた「フードテック」が注目されている。大豆などの植物成分から作られた「代替肉」や、肉の細胞を増殖させて作る「培養肉」などがその代表。本書は、いま国内外の「食」の……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
持続的農業の土づくり
著者:イカロス出版
出版社: イカロス出版
発売日: 2021年12月17日
価格:1,800円
83歳、脱サラ農家の終農術
著者:杉山経昌
出版社: 築地書館
発売日: 2022年09月16日
累計10万部突破の『農で起業する!』シリーズ著者の最新作!海外からの団体ツアーのルートにも組み込まれた観光果樹園の経営をやめたあと、家庭菜園と貯蓄と年金でどう暮らすか。後継者への引き継ぎはどうするか。……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
最強の自社ブランド農業経営 ーイチゴで年商8000万円ー
著者:武下浩紹
出版社: 秀和システム
発売日: 2020年06月07日
価格:1,485円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
有機農業と慣行農業
著者:松中照夫
出版社: 農山漁村文化協会(農文協)
発売日: 2023年08月18日
有機農業と慣行農業による「土の良しあし」「農産物の品質(栄養・安全性)」「環境への影響」など、消費者が抱くステレオタイプの「思い込み」や垣根をつくって分断する風潮に対し、科学的な根拠をもって、その間……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
そば学大全 日本と世界のソバ食文化
著者:俣野敏子, 松島憲一
出版社: 講談社
発売日: 2022年08月10日
日本が誇る伝統食にして健康食、そば。しかし、植物であると同時に作物でもあるソバの文化は、日本だけのものではない。ソバの本場・信州で研究を積んだ農学者が、世界のソバ食文化を探訪して日本のそばの魅力を再……続きを見る
価格:935円
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [13] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)