商品件数:103 1件~30件 (4ページ中 1ページめ)
1  2  3  4  [4] 次へ»
日本美のこころ
著者:彬子女王
出版社: 小学館
発売日: 2024年12月06日
彬子女王殿下が日本美のこころを探す旅。 「赤と青のガウン」の著者・彬子女王殿下が6年間の英国留学を終えて次に向かわれたのは「日本美のこころ」を探す旅だった。 「神宮の御神宝」「皇居の盆栽」「皇室が育ん……続きを見る
価格:1,210円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
手放すと、すーっと楽になるモノこと 健康法と医学に頼らず 100歳楽々長寿
著者:島田裕巳, 和田秀樹
出版社: 講談社
発売日: 2025年03月21日
はじめに 第1章 まず、数値にがんじがらめの健康観を捨てる 時代によって死生観は変わる 使い続けていれば頭も足腰もしっかりする とりあえず動き続けることが大事 和田健康法というものの正体〜老人観の変化 「……続きを見る
価格:1,265円
疑問がすべて解ける 超図解 仏像大事典
著者:村松哲文
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2025年02月21日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、……続きを見る
価格:1,800円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
ディップアートで作る 四季のフラワーアイテム 艶めく繊細さを愉しむアクセサリー 基本とアレンジ
著者:小川まなみ, 亀田千鶴子
出版社: メイツ出版
発売日: 2024年08月09日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 **★ これ一冊……続きを見る
価格:1,980円
日本のやきもの探訪 窯場の味わいと見分け方・愉しみ方を知る
著者:森由美
出版社: メイツ出版
発売日: 2024年07月05日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 **★  「うつわ……続きを見る
価格:1,991円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
片桐裕司のアナトミー・スカルプティング 完全版
著者:片桐裕司
出版社: 玄光社
発売日: 2020年09月01日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本発、人体を……続きを見る
価格:2,970円
文房具の整理術
著者:福島槙子
出版社: 玄光社
発売日: 2020年09月30日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 “もっと”文房具……続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★ (3.14) → レビューをチェック
土偶を読む図鑑
著者:竹倉史人
出版社: 小学館
発売日: 2022年04月18日
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 土偶はフィギュア!?見てナットク土偶図鑑。 【NHK総合1 歴史探……続きを見る
価格:1,782円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
日本刀
著者:本間順治
出版社: 岩波書店
発売日: 2020年03月26日
日本刀の研究にかけては当代随一であった著者が、その蘊蓄を傾け、基礎的知識を平易明快に説いた書。日本刀の歴史、特色、鍛錬、研磨、鑑定、取扱い、保存まで多岐にわたり解説、国宝・名物、名刀正宗や怪刀村正を……続きを見る
価格:1,012円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
小豆島の風に刻む 物語のある時計づくり
著者:寺木基典
出版社: 幻冬舎メディアコンサルティング
発売日: 2025年03月31日
チョコレートの箱、古いレコード、ワインのコルク。 ミニマリズムの風潮がある昨今では不用品と判断されがちの「モノ」にも、実は思い出が詰まっているはずだ。 小豆島在住の著者が慈しみを込めて、それらを時計に……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
ぽぼっと。さんのひとくちねんど図鑑
著者:ぽぼっと。
出版社: 玄光社
発売日: 2023年12月01日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 超人気粘土作家……続きを見る
価格:2,200円
改訂新版基礎からわかるはじめての陶芸
著者:学研プラス
出版社: 学研プラス
発売日: 2020年07月07日
手びねりやロクロでの成形から、釉薬の使い方や絵付け、焼成まで、陶芸のイロハを豊富な写真やイラストで解説した入門書。初心者が陥りやすい失敗例や上手な解決方法といったノウハウの他に、窯元や釉薬など役立つ……続きを見る
価格:1,540円
みんなが知りたい! 日本刀のすべて 世界に誇る刀剣の歴史と見どころがわかる
著者:「日本刀のすべて」編集室
出版社: メイツ出版
発売日: 2024年08月09日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 **★ 写真&図……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
わかりやすく、くわしいやきもの入門
著者:仁木 正格
出版社: 主婦の友社
発売日: 2018年12月01日
古陶磁の名品鑑賞にも和食器を選ぶ際にも役立つやきものの基本を紹介。全国産地別68窯の特徴や歴史を詳しく丁寧に解説した1冊。1章「やきものができるまで」では土作りから成形、装飾方法、焼付までを説明2章「や……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
完全版 古備前焼の年代鑑定 時代年代別古備前伝世品図説2021 窯印解説付 美術界が隠し続ける桃山茶陶の不都合な真実
著者:古陶磁鑑定美術館
出版社: ブイツーソリューション
発売日: 2021年09月03日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 古備前焼の年代……続きを見る
価格:2,200円
基本とアレンジ 茶の仕覆と袋もの
著者:大澤実千世
出版社: 淡交社
発売日: 2020年11月13日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 茶席の定番から……続きを見る
価格:2,200円
古美術手帖 はじめての骨董
著者:ナカムラクニオ
出版社: 玄光社
発売日: 2020年09月01日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ビギナーでもわ……続きを見る
価格:2,090円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
柳宗悦 「複合の美」の思想
著者:中見真理
出版社: 岩波書店
発売日: 2023年07月27日
民芸運動の創始者として知られる柳宗悦.その生涯は,政治経済的弱者やマイノリティに対する温かい眼差しで一貫している.それはどのような考えからきたのだろうか? それは,「世界は単色ではありえない」という……続きを見る
価格:1,056円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
オダカマサキ ダンボール アートワークス
著者:オダカマサキ
出版社: 新紀元社
発売日: 2024年02月15日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ダンボールの基……続きを見る
価格:3,300円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
樂と萩
著者:樂 吉左衞門, 坂倉 新兵衛
出版社: 世界文化社
発売日: 2015年02月05日
「一樂二萩三唐津」と謳われるように、樂焼と萩焼は茶陶の最高峰として数寄者から古来、好まれてきました。その現当主が自らの系譜、焼きものとしての基本を解説します。本書の見どころは、なんといっても本邦初公開……続きを見る
価格:2,037円
金継ぎ手帖 はじめてのつくろい
著者:ナカムラクニオ
出版社: 玄光社
発売日: 2020年09月01日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 つくろってつな……続きを見る
価格:2,090円
水引 基本の結びと暮らしの雑貨
著者:内野敏子
出版社: 文化出版局
発売日: 2024年12月06日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 祝い事にさまざ……続きを見る
価格:1,485円
momo vol.2 食器特集号
著者:momo編集部
出版社: マイルスタッフ(インプレス)
発売日: 2016年11月07日
[この電子書籍は固定型レイアウトです。リフロー型と異なりビューア機能が制限されます]固定型レイアウトはページを画像化した構造であるため、ページの拡大縮小を除く機能は利用できません。また、モノクロ表示……続きを見る
価格:880円
イラストでひもとく仏像のフシギ
著者:田中ひろみ
出版社: 小学館
発売日: 2023年09月27日
【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認い……続きを見る
価格:1,584円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
すぐそばの工芸
著者:三谷龍二
出版社: 講談社
発売日: 2018年06月15日
著者はみずから手を動かし、創作活動を行なっている木工作家。作り手としての経験に裏打ちされた文章で、生活工芸ーー私たちの暮らしによりそう器について考えています。生活工芸の持つ性質や特徴を9つのキーワー……続きを見る
価格:1,595円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
基礎からわかる はじめての陶芸
出版社: 学研プラス
発売日: 2017年06月14日
手びねりやロクロでの成形から、釉薬の使い方や絵付け、焼成まで、陶芸のイロハを豊富な写真やイラストで解説した入門書。初心者が陥りやすい失敗例や上手な解決方法といったノウハウの他に、窯元や釉薬など役立つ……続きを見る
価格:1,386円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
工芸文化
著者:柳宗悦
出版社: グーテンベルク21
発売日: 2015年08月14日
工芸のもつ位置、とくに造形の領域における美術と工芸とのつながりを明確にし、ユニークな体系的工芸美論を確立した名著。柳宗悦の手になる本書は、鑑賞用の工芸品をしりぞけ、日用雑器の中に真の美を発見しようと……続きを見る
価格:660円
暮らしを彩るソープカービング
著者:森田美穂
出版社: 日本文芸社
発売日: 2015年08月07日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初めての方にも……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
香りの花&スイーツ新版ソープ・カービング
著者:森田美穂
出版社: 日本文芸社
発売日: 2015年08月07日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ナイフ1本で、……続きを見る
価格:1,650円
工芸の道
著者:柳宗悦
出版社: グーテンベルク21
発売日: 2014年07月04日
「工芸の諸問題はまだ処女地として残る。不思議にも工芸の意義に関する深い叡智や正しい見通しは未だに語られていない。ほとんどすべては断片的であって整理せられた体系がなく、かつ内面的意味に乏しい。まだ耕し……続きを見る
価格:660円
1  2  3  4  [4] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)