商品件数:7 1件~7件 (1ページ中 1ページめ)
脳はいいかげんにできている
著者:デイヴィッド・ジェー・リンデン, 夏目大
出版社: 河出書房新社
発売日: 2017年06月16日
脳はその場しのぎの、場当たり的な進化によってもたらされた!性格や知能は氏か育ちか、男女の脳の違いとは何か、などの身近な疑問を説明し、脳にまつわる常識を覆す!東京大学教授池谷裕二さん推薦! 続きを見る
価格:1,078円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
中世イスラーム数学史
著者:バーグレン・ジェイ・エル, 三浦伸夫, 坂田基如
出版社: 丸善出版
発売日: 2023年11月29日
数学史・科学史では必ず出てくるのにもかかわらず、類書のほとんどないイスラーム数学史(アラビア数学史)分野では一番詳しい原書の初翻訳。20世紀後半以降、格段に進歩したアラビア数学研究の最新成果をふんだんに……続きを見る
価格:8,800円
意識と感覚のない世界ーー実のところ、麻酔科医は何をしているのか
著者:ヘンリー・ジェイ・プリスビロー, 勝間田敬弘
出版社: みすず書房
発売日: 2019年12月16日
2012年、権威ある医学誌『ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディスン』は、その200年の歴史において掲載した論文のなかから、もっとも重要な一本を選ぶ読者投票を行った。X線写真や抗生物質の発見など、そ……続きを見る
価格:3,080円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
スパイス、爆薬、医薬品 世界史を変えた17の化学物質
著者:ペニー・ルクーター, ジェイ・バーレサン
出版社: 中央公論新社
発売日: 2018年10月12日
小さな分子が社会を変えた! 化学構造式の読み方も身につくユニークな世界史 砂糖、綿、抗菌剤、ゴム、ニコチン、PCB…身近な物質の化学的な働きが、 東西交易や植民地支配、産業革命、公衆衛生、戦争と平和、法律な……続きを見る
価格:2,860円
レビュー件数:40 / 評価平均:★★★★ (4.12) → レビューをチェック
快感回路
著者:デイヴィッド・ジェー・リンデン, 岩坂彰
出版社: 河出書房新社
発売日: 2015年06月26日
セックス、薬物、アルコール、高カロリー食、ギャンブル、慈善活動……数々の実験とエピソードを交えつつ、快感と依存のしくみを解明。最新科学でここまでわかった、なぜ私たちはあれにハマるのか? 続きを見る
価格:913円
レビュー件数:21 / 評価平均:★★★★ (3.94) → レビューをチェック
Permeation
著者:キラシロー, ジェー・パトリック・バロン, アタラシユウコ
出版社: 学術研究出版
発売日: 2016年07月31日
When was the real voice of Western Medicine in Japan first heard? On the occasion of arrival of Catholic missionaries supported by Portuguese voyagers on mid-16th century? In the age of Nanban (Iber……続きを見る
価格:550円
Earth for All 万人のための地球
工業化社会の進展により地質学的新時代である人新世に突入した地球。プラネタリーバウンダリーの中での人類の繁栄は可能だろうか?本書はシステムダイナミクスモデルに基づき5つの方向転換の必要性を訴え、人類に……続きを見る
価格:2,640円

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)